【禁酒7日目】アル中の対策と効果~ストレスが大きい時の対策~

(1)アルコール制限
スポンサーリンク

7日目が過ぎました。
何とか「禁酒」継続中です

唯、会社でストレスなことがあり、飲酒欲求度は高かったですね。。

・とうとう区切りの1週間がきた!

・禁酒中にストレスがMAXの時はどう乗り切れば良いのか・・・

この記事を読むと、

◆アル中が酒を止めた7日目の飲酒欲求をリアルに伝え、禁酒の励みにします

◆禁酒中に仕事でストレスMAXだった時、どう乗り切ったか知りたい!

が分かります

著者が日々どれくらい飲んでたかと言いますと、、自宅では、平均350mlのビール2本で準備運動をしてから、その後、焼酎やハイボール自作を2~3杯・・・という生活を繰り返し。
会社帰りは、最寄駅から2駅前で降りて歩いて帰っており、、、、駅を降りてすぐのコンビニでビールを買って飲み歩き、、、が日課(酷い時は会社の最寄駅でビールを購入)。
休日は、当たり前のように昼間からビールを飲んで寝て、起きてビールを飲んでの生活。
休肝日は、健康診断前くらいです。年に数回?

酒により、家庭トラブルが大炎上する事や仕事のパフォーマンスが出ず休職する等、酒に振り回されていると実感したため、酒を止める事にしました!

※禁酒9か月成功しました!禁酒の日々を時系列でご覧になりたい方はこちら!

スポンサーリンク

嫌なことってなんですか?

・嫌なこと パート1

自分の仕事の引き継ぎに関しての事なんですが、その仕事に対しては
「結構、習得するのに時間が掛かった、深夜まで何度も何度もやり直しして頑張った。次の人も苦労すると思うけど、できるだけ負担にならないように頑張って引き継ぎしよう」
と考えておりました。

唯、蓋を開けたら、非常にあっさりと引き継ぎが出来ただけでなく、周囲からの評価も高く、モヤモヤしました。。。「それは、俺の引き継ぎが上手かったんだよ!」とは思えず、表面上では「凄いね!」と笑っていましたが、心の中では悔しい思いでいっぱいでした。

しかも、、、8歳も年下という屈辱。。

・嫌なこと パート2

皆さん仕事でメールしてますよね。。そして、CCに10人以上いる時に、「なにも考えてないんじゃねーの」という感じのメールをバンって送られて。。

そういうの精神軟弱だから非常に病むのですよ。このメールのどこが悪かったのか、怒ってるんじゃないか、これを見ている10人くらいの人は、どう思っているんだろう・・・って。

しかも、若手ならまだしも自分はもうアラフォー。。情けない。。。

1.飲酒欲求度

初日2日目3日目4日目5日目6日目7日目
飲酒欲求度100欲110欲130欲100欲90欲150欲150欲

※禁酒中の飲酒欲求度を定量で表してみました。初日が「100欲」として、ここから上下を主観で表現していきます。

飲酒欲求度、150欲⇒150欲へ

やはり、ストレスが貯まった時は飲酒欲求が高まりますね。

自分は精神が貧弱なので、ずっと考えてしまいます。。その状況を自分の中で何倍も無駄に膨らませているのは自覚しているんです。。ただ、どうしてもこの性格は治らないのです。。

今、禁酒中でこのネガティブな考えが変わるかな、と思ったのですが、まだまだ大きくは変わらないですね。。

2.7日目の対策

それでは、7日目をどう乗り越えたか、記載していきたいと思います!

3日目4日目5日目6日目7日目
①飲酒のメリットデメリットを読みまくる5%10%20%10%10%
②ノンアルコールビールを飲む40%10%10%0%10%
③自家発電する50%75%40%20%20%
④ブログを書く5%5%30%70%30%
⑤その他30%
100%100%100%100%100%

※飲酒欲求に耐える為に、どの対策を行ったのか、を客観的に分かるように定量的に表現しました。全体を100%として、各々の対策のどれに重点を置いたのか(結果的に重点を置いたものを含む)を表現しております。

①飲酒のメリットデメリットを読みまくる。

今までの飲酒のメリットデメリットの検索しまくったことで学んだこと。

それは「ストレスを抱えた時に飲酒することで何の解決にもならない。むしろ、飲んだ後、そのストレスが後追いでもっと辛くなる」ということ。

これを強く意識して飲酒欲求を下げた。お酒を飲むことは問題の先送りにしかならない、これは本当にそうだとおもう。

②ノンアルコールビールを飲む

今回は、1本だけ。いつもと同じように、キンキンに冷やし、喉で飲むことを心がける。

③自家発電をする

これは相変わらずの習慣、唯一の楽しみ。これも嗜好性があると言えば、ありますね。中毒性があります。これもイライラするときには、やめれないですね・・・

④ブログを書く

今回も、会社での嫌なことをブログにしよう、そう考えたことで飲酒欲求を下げました。本当に、飲酒欲求というのはあの手この手で攻めてきますね。。敵は強い。

ただ、このような日々あったことをブログに書くことで飲酒を思いとどまっているのは事実です。

⑤その他

今回、会社で嫌なことがあったことを、酒を飲まずに解消した一番の方法は、「ランニング」です。

自分は、昔ランニングマシンを買っていて、それを引っ張り出して走りました。

少し早い速度で必死に走りました。なんとなく悩みがある時に、違う悩みをぶつけると、当初あった悩みが軽減されるのを経験的に知ってました。

つまり、
最初の悩み(会社での嫌なこと)、を
違う悩み(ランニングでの苦しさ)、で
ぶつけることで、当初の悩みを軽減させたのです。

コツは、「ランニング中には、思いっきり嫌なことで悩むこと」です。そうすると、走っている途中に、案外「大したことないかも」なんて思えてきて、後半なんかは、苦しくて最初の悩みなんて忘れてしまっているのです。
そして終わった後に、「ランニングの苦しみで忘れるほどの悩みなんて、そもそも大したものではない」、と考えることです。実際、そうなのです。

3.7日目の効果

初日 2日目3日目4日目5日目6日目7日目
睡眠の質が良くなり体調が良くなる-101030507030
節約になる1010101010-1010
痩せる10101010-1010
時間が増える50606060706060
607090110140110110

※こちらも定量的に表現させて頂きました。トータル100ではありません。効果があればあるほど増えていきます。

睡眠の質が良くなり体調が良くなる。

睡眠は夜23時に寝て、5時起床、ただ、起きた後に少し会社のことを思い出してしまいそこから寝れず。起きた直後、すなわち体に血が回っていないときは1日の中で一番ネガティブな気がします。
早期覚醒し、寝れないときは、起きた直後のこのマイナス思考が頭でグルグル回って、という状況が多いです。

日々の2日酔い状態に比べて体調は良くなり前向きになったのは事実です。少しくらいの仕事の負荷であればクリアに解決できるようになりました。なんとなく自分自身が優秀になった気がします。

唯、会社で大きな嫌なことがあると禁酒による体調改善ではまだまだ解決はしないですね。

節約になる

250(ビール)×2本ー120(ノンアル)×1本=370円
50(ハイボール/焼酎+炭酸の原価)×3杯=150円
370円+150円=520円

一応、メモまで。

痩せる

体重は若干減少の65.8キロ。

禁酒のドカ食いがなくなったことよりも、会社のストレスをランニングしたことで結果的に体重は減ったかな。

時間が増える

時間が増えました。その間、ランニングとブログをした充実の時間を過ごすことが出来ました。これこそ時間が増える、というやつですね。

4.最後に

7日目、ある意味試練が訪れました。ただ、そのストレスを酒でごまかすことなく、ランニングでごまかすことができた。これは自分にとって大きなステップだったと思います。

なんとなく、これ以上の試練はないのでは?と感じており、明日は難なくいきたいです。
引き続きよろしくお願いします

コメント

タイトルとURLをコピーしました