【禁酒8日目】アル中の対策と効果~ようやくプラスか~

(1)アルコール制限
スポンサーリンク

8日目が過ぎました。
週末にも関わらず、禁酒継続中です。

マイルールでは、平日禁酒ですので、金曜日と土曜日は飲んでよいのですが、酒を覚える前の体に戻すため、できるだけ禁酒を継続していきます。昔は、ビールは「うげっ、なんだこの不味い飲み物。。」という感覚。チューハイも1杯あれば十分な若き日の体。

あれを体に思い出させたい。そうすれば、たまに飲んだとしても、元に戻る事はないはず。

それと、今って禁酒の習慣を身に付ける千載一遇のチャンスだと思うのですよね

  • 在宅ワークによって、会社に行かなくて良い。つまり、ストレスが少ない。飲酒欲求を高めるストレスが少ない
  • 家から出ないので、フラフラと居酒屋による誘惑から逃れられる。また、会社の飲み会も禁止中で機会飲酒もない。
  • 外が寒すぎる。大好きなビールを飲むには環境が悪い。

この状況で、禁酒に成功しないと多分、無理だと思うのです。

・とうとう1週間を超えた!飲酒欲求はどんなもんかな?

・8日目経つと、対策や効果に変化はあるのかな??

この記事を読むと、

◆アル中が酒を止めた8日目の飲酒欲求をリアルに伝え、禁酒の励みにします

◆アル中の禁酒8日目をどう乗り切ったか、その対策と効果の詳細が分かり8日目を乗り切れます!

著者が日々どれくらい飲んでたかと言いますと、、自宅では、平均350mlのビール2本で準備運動をしてから、その後、焼酎やハイボール自作を2~3杯・・・という生活を繰り返し。
会社帰りは、最寄駅から2駅前で降りて歩いて帰っており、、、、駅を降りてすぐのコンビニでビールを買って飲み歩き、、、が日課(酷い時は会社の最寄駅でビールを購入)。
休日は、当たり前のように昼間からビールを飲んで寝て、起きてビールを飲んでの生活。
休肝日は、健康診断前くらいです。年に数回?

酒により、家庭トラブルが大炎上する事や仕事のパフォーマンスが出ず休職する等、酒に振り回されていると実感したため、酒を止める事にしました!

※禁酒9か月成功しました!禁酒の日々を時系列でご覧になりたい方はこちら!

スポンサーリンク

1.飲酒欲求度

初日2日目3日目4日目5日目6日目7日目8日目
飲酒欲求度100欲110欲130欲100欲90欲150欲150欲70欲

※禁酒中の飲酒欲求度を定量で表してみました。初日が「100欲」として、ここから上下を主観で表現していきます。

飲酒欲求度、150欲⇒70欲へ

8日目、なぜか、飲みたいという思いが、減りました。
分析すると、「飲みたい環境(ストレス、または外食でビールが安い等)がない状況」だったことです。

逆に言うと、特に飲酒欲求が高まりそうなイベントがない時は、飲みたいと思えなくなりました。

2.8日目の対策

それでは、8日目をどう乗り越えたか、記載していきたいと思います!

4日目5日目6日目7日目8日目
①飲酒のメリットデメリットを読みまくる10%20%10%10%10%
②ノンアルコールビールを飲む10%10%0%10%20%
③自家発電する75%40%20%20%30%
④ブログを書く5%30%70%30%40%
⑤その他30%
100%100%100%100%100%

※飲酒欲求に耐える為に、どの対策を行ったのか、を客観的に分かるように定量的に表現しました。全体を100%として、各々の対策のどれに重点を置いたのか(結果的に重点を置いたものを含む)を表現しております。

①飲酒のメリットデメリットを読みまくる。

だいぶ、読み飽きた(笑)というのが本音のところ。トランプ大統領が酒を飲まない、ユニクロの柳井さんが酒を飲まない、等、有名人が禁酒なのは勇気づけられますね。

②ノンアルコールビールを飲む

今回も、1本だけ。いつもと同じように、キンキンに冷やし、喉で飲むことを心がけて飲酒をごまかす。

これも、そのうち、麦茶とかに変更したいな。意外にノンアルコールってコスト掛かるなあって。まあ無理はしないが。。

③自家発電をする

土曜日だったので時間が結構あまってしまって。。まあ、一つ欲求を潰すと、ほかの欲求を満たさないと。人間の欲は罪ですね。

④ブログを書く

これは、一つのモチベーションになってます。飲酒欲求が高い時も、「これをネタにできる!」と考えることで、飲酒欲求を下げることが出来ました。

自分の社会(会社、家庭など)が1つ増えた感じですね。

3.8日目の効果

2日目3日目4日目5日目6日目7日目8日目
睡眠の質が良くなり体調が良くなる-10103050703080
節約になる10101010-101010
痩せる10101010-101010
時間が増える60606070606060
7090110140110110160

※こちらも定量的に表現させて頂きました。トータル100ではありません。効果があればあるほど増えていきます。

睡眠の質が良くなり体調が良くなる。

23時に寝て7時起床。「あー、よく寝た!」と朝起きた時に思わず言うほど、スッキリ。

あと、体が軽くなったのがよく分かる。体重はそこまで変わっていないのに動きがシャープになった気がする。

それと、やはり前向きにはなっている。これは、体から酒が抜けたというより、8日間も酒を飲んでいない自分自身に自信がついた、という方が適切かも。

そして、「体に良いことをやっている~」という肯定感が、自然とポジティブな方向に向いていると思う。

つまり、プラシーボ効果(偽薬(本当は薬ではない成分)を投与したにも関わらず、症状が回復したり和らいだりする現象)と思います。

これは禁酒対策で行っている飲酒のメリットデメリットを日々読みまくっているお蔭と思いますね。夕方に子供とトランプなんかやっちゃったりして、今までなら「面倒だから~」で誤魔化していたけど、すこしだけ良い父親になっている気がする。

節約になる

250(ビール)×2本ー120(ノンアル)×1本=370円
50(ハイボール/焼酎+炭酸の原価)×3杯=150円
370円+150円=520円

一応、メモまで。

痩せる

体重は若干減少の65.7キロ。

ただ、食欲は増している。ご飯の量が多くなったと思う。それにもかかわらず、体重をキープしているのは、やはり酒により無意識に菓子を食い漁っていたのが原因だと思う。

時間が増える

時間は有効に使えて初めて増えますよね。

今は、時間をそこまで有効に使えていない気がしますが、昨日までで

  1. 夜、子供とトランプしたり、ゲームしたりすることが出来ました。夫婦喧嘩を目の前で見せて辛い思いをさせてきたので、、、酒飲んでイライラしなくなったのは良かったです
  2. 一応、ブログを書く時間をねん出出来てます。
  3. 禁酒してから夫婦喧嘩してません。別途、記載したいですが夫婦喧嘩によるエネルギー消費、時間のロスから解放されました。

自家発電以外の有効な時間を今後も増やしていきたいと思います。

4.最後に

8日目が無事終わりました。
良い感じで、「飲まない習慣」が身に付きそうな気がしています。

次は、何の習慣を身に付けようかなぁ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました