【禁酒5日目】アル中の対策と効果~人間ドックと禁酒の関係~

(1)アルコール制限
スポンサーリンク

5日目が過ぎました。
引き続き「禁酒」継続中です♪

ようやく体が禁酒モードになってきた気がします。
また、5日目は翌日が人間ドックなので、「普通に飲んじゃダメでしょ」という状況で、そこまで悶悶とせず、乗り越えらえました。

・区切りの5日目まできた、まだまだ気が抜けない!

・同じアル中気味の人の5日の禁酒の対策と効果が知りたい!

この記事を読むと、

◆アル中が人間ドックという不可抗力があった時の5日目の飲酒欲求をリアルに伝えます

◆アル中の禁酒5日目をどう乗り切ったか、その対策と効果の詳細が分かり5日目を乗り切れます!

著者が日々どれくらい飲んでたかと言いますと、、自宅では、平均350mlのビール2本で準備運動をしてから、その後、焼酎やハイボール自作を2~3杯・・・という生活を繰り返し。
会社帰りは、最寄駅から2駅前で降りて歩いて帰っており、、、、駅を降りてすぐのコンビニでビールを買って飲み歩き、、、が日課(酷い時は会社の最寄駅でビールを購入)。
休日は、当たり前のように昼間からビールを飲んで寝て、起きてビールを飲んでの生活。
休肝日は、健康診断前くらいです。年に数回?

酒により、家庭トラブルが大炎上する事や仕事のパフォーマンスが出ず休職する等、酒に振り回されていると実感したため、酒を止める事にしました!

※禁酒9か月成功しました!禁酒の日々を時系列でご覧になりたい方はこちら!

※ここからは禁酒とは関係のない箇所ですので、興味なければ読み飛ばしてください。

蛇足ですが、人間ドックの「胃カメラ」と「バリウム」どちらを選んでますか?

これは検索魔の私が調べたところ「胃カメラ」一択です。

良く言われている理由として
・バリウムは、X線による放射線被爆が結構あり、それこそがガンになるリスク
・バリウムは、検査後の排出まで気にしないといけない
・バリウムで問題あった場合、その後に胃カメラを行い確定となる為、2度手間
・バリウムは初期のガンの発見が難しい
とのことで、可能なら胃カメラが良いです。

口から、より鼻から胃カメラを入れるのが楽だと言われますが、それでもかなり苦しいです
乗り切り方は、闘病なされている方のブログを複数、読んでみてください。闘病中の検査、治療はこんなものではありません。ものすごい頑張ってます。「自分は恵まれているんだ」と強く意識すれば乗り切れると思います。
(闘病中の方も、自分たちのブログを見て検診に行くように、強く薦めております。)
私は身近な人に闘病中の方がいらっしゃったので、ガン検診が身近でしたが、そうでない方は検討してみてください。

さらに、さらに蛇足ですが、
『今日あなたが無駄に過ごした一日は、昨日死んだ人がどうしても生きたかった一日である』
という言葉がありますよね。

これ、少し違うと思うんですよ。
『今日あなたが(健康だが、)無駄に過ごした一日は、闘病中の方が、1日だけでも健康な体を取り戻し、好きなことをして、好きなものを食べたいと願った日である』
だと思うんですよね。

子供の発表会、家族旅行、仕事、食事、ブログの記載などは我々にとっては「日常」ですが、それが「夢」となっている人がいる。それは忘れてはダメですね。
事故で麻痺が残ってしまった人が身近にいるため、強くそう思います。

我々は健康でいることに心から感謝し、1日1日大事に生きていきましょう!

スポンサーリンク

1.人間ドックがある時の飲酒欲求度

初日2日目3日目4日目5日目
飲酒欲求度100欲110欲130欲100欲90欲

※禁酒中の飲酒欲求度を定量で表してみました。初日が「100欲」として、ここから上下を主観で表現していきます。

飲酒欲求度、100欲⇒90欲へ

5日目で翌日が人間ドックということで、飲酒欲求度は高くありませんでした。
まあ、どんな酒豪でも、健康診断前はさすがに酒を控えるので、当然と言えば当然ですね~

2.人間ドックがあった5日目の対策

それでは、5日目をどう乗り越えたか、記載していきたいと思います!

初日 2日目3日目4日目5日目
①飲酒のメリットデメリットを読みまくる10%5%5%10%20%
②ノンアルコールビールを飲む20%35%40%10%10%
③自家発電する50%40%50%75%40%
④ブログを書く20%20%5%5%30%
100%100%100%100%100%

※飲酒欲求に耐える為に、どの対策を行ったのか、を客観的に分かるように定量的に表現しました。全体を100%として、各々の対策のどれに重点を置いたのか(結果的に重点を置いたものを含む)を表現しております。

①飲酒のメリットデメリットを読みまくる。

最近はブログでの効果よりも、医療的なサイトを見に行って、禁酒のメリットを調べています。
例えば、朝起きた時の感覚を、サイトでの効果と比較して「あぁ、このことを言っているのかなぁ。すっきりしているかも」というように読みます。
比較して、「本当にそうなっているのか」と検証するのが楽しいので、結果、飲酒欲求下がっています。

②ノンアルコールビールを飲む

これは、口が寂しくて義務的に飲んだ感じです。
やはり、
・キンキンに冷やして
・味わうのではなく、喉で飲む!
これで、いけます!

③自家発電をする

寝る前の儀式&楽しみです。相変わらず、時間をつぶし、且つストレス発散させてくれる心の友です。ww

④ブログを書く

今回より、自家発電に加えて、ブログの推敲を繰り返す、ということで時間を潰そうと試みてます。自分のブログの推敲だけでなく、みなさんに読みやすい書き方なども勉強しながら書くと、意外に時間が潰せることが分かります!

3.5日目の効果

初日 2日目3日目4日目5日目
睡眠の質が良くなり体調が良くなる-10103050
節約になる1010101010
痩せる10101010
時間が増える5060606070
607090110140

※こちらも定量的に表現させて頂きました。トータル100ではありません。効果があればあるほど増えていきます。

睡眠の質が良くなり体調が良くなる。

今回も、11時に寝て6時に起きました!
加えて、朝、起きた後の「起き上がるのが面倒臭い~」というのが消えかかっています。
エンジンがかかるまでが早い、というかなんというか。

それと、汚い話ですが、万年ゲリピーだったものが、固くしっかりとしたものに変わりました。
これは、大きい変化です。ゲリピーの方は分かると思いますが、常にトイレを意識して行動しないといけないというのはつらいものです。。
ここは継続的に良くなるとよいなぁ~

昨日はよい効果の中で「悪夢が消えた」、と記載しましたが、本日は微妙でした。
途中までは楽しい夢でしたが、妻のお気に入りの洋服に、ケチャップをこぼしてしまい怒られるという結末。。どうでも良いですが・・・

節約になる

250(ビール)×2本ー120(ノンアル)×1本=370円
50(ハイボール/焼酎+炭酸の原価)×3杯=150円
370円+150円=530円

一応、メモまで。

痩せる

体重は少し減って、65.9キロ、、、インパクトは少ないが順調に減ってますね。
食べる量は、そこまで減らそうと意識していないので、これも「禁酒の効果」といってよいでしょう!

時間が増える

余った時間を少しでも、、ということで自家発電以外に、ブログを少し推敲しよう、勉強しようという時間にあててます!
ブログを書くのが、もっと習慣になれば、禁酒との良いスパイラルが生まれると、期待!

4.最後に

5日目は人間ドックのおかげで、さほど苦しむことなく経過。
加えて、効果が徐々にでている感じがします。飲酒欲求が減っていけば良いスパイラルに入りそう!と感じた1日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました